書新書道会

× トップページ デジタル書新 段級位証明書・認定証 書道教室開校について 通信制度
トップページ画像

通信制度について

通信での受講をお考えの方へ

 通信会員として登録させていただき、その後の通信の流れを説明いたします。
①通信は、競書「書新」を月初めに、ご自宅へ郵送いたしますので、都合の良い時間に練習してください。
②練習した作品を本部に郵送してください。添削(うまく書けている部分や注意点を指導いたします)
③月に2回の添削が出来るようにしていますが、ご都合により1回でも大丈夫です。
毎月のスケジュールイメージ月初めに競書が届く
→10日~15日位までに練習した作品を本部に郵送(楷書・行書・調和体・かななど20枚ほど) →本部より添削された作品が届く
→練習をして25日~月末までに本部に郵送→本部に毎月5日が作品締切りです。
→審査→添削作品返送→競書が届く(月末の競書送本時に間に合う場合は、添削作品と同送)
通信会員費について通信登録費(入会金)5,000円(初回のみ)
毎月競書代送料込み4,000円(3カ月分をお願いします)
送料は、競書や返送料をすべて入っていますので、安心してください。
段級位証明書申し込みフォームのその他備考欄に通信会員希望としてご記入ください。
本部より連絡をさせて頂きます。

書新書道会